親の家の不用品は、こうして片付ける!

2020年10月15日更新

新型コロナウイルスの影響で、今までより家で過ごす時間が多くなったため、親の家の片付けや生前整理をする方が増えています。
お家の中を片付けて部屋も心もスッキリとした状態で快適な暮らしを送りましょう。

親の家の片付けは突然やってきます。

高齢の親が亡くなった場合や生前整理など、親の家の片付けはいろいろな理由で必要になります。
主な理由は以下のようなものがあります。

・親が高齢のため自分で片付けができない。
・親がうつ病や認知症で施設に入所することになった。
・年老いた両親と同居することになり、不用品を処分することになった。
・親が亡くなったので、親の家の片付けが必要になった。
・ひさしぶりに帰省したら、親の家がゴミで溢れかえっていた。

親の家の片付けや、生前整理の際には、驚くほどたくさんのゴミが出るので、個人で処分するのが難しい場合は、不用品回収業者などにお願いするとよいでしょう。

親が年をとって自分で片付けができない。

高齢になると病気や体力の低下が原因で、一人で片付けをすることが困難になります。部屋の片付けをせずに、そのまま暮らし続けると健康被害につながることもあります。片付けをしていない部屋は、ハエやゴキブリ、ダニなどの害虫が集まってくるのです。そしてその害虫が原因で、病気や感染症を引き起こす原因となります。
また、汚れた部屋ではカビやほこりがたまりやすく健康に悪影響を及ぼします。

残された親が快適な暮らしを実現するには、不用品を処分するなど部屋の片付けが必要になります。
部屋が片付くと掃除がしやすくなり、物につまずいて転倒するなどケガをする恐れも減ります。

部屋を片付ければ心もすっきり

高齢者の方は、「もったいない」という思いから物をため込んでしまうケースもあります。
また、家事や仕事が忙しいと心にゆとりがなくなり部屋が乱れてきます。「部屋の乱れは心の乱れ」と言いますが、お部屋を片付けると、心をすっきりさせて心理的によい効果をもたらすことが知られています。

心に余裕ができると前向きな気持ちにもなれます。自然と部屋の片付けにも前向きに取り組んでくれるでしょう。

片付けてもすぐ元に戻る。そのような経験はありませんか?

年齢を重ねると、体が思うように動かなくなり疲れやすくなります。高齢の親が片付けをするのは、思う以上に体力と気力が必要です。
一緒に片付けを手伝い心身ともにできるだけ負担を減らしてあげることが大切です。

実家の片付けは、片付けた後の状態をキープできるかが重要です。基本的には帰省するたびに、親と一緒に片付けてあげるとよいでしょう。
なかなか帰省できない場合は、定期的に連絡をしてあげることが大切です。自分のことを気にかけてくれていると思い「片付けよう」という意欲が湧いてきます。

親の家を片付けるときは、よく相談すること!

片付けを行うときは、十分な準備をして取り組むことが大切です。長年使ってきた家財などは、親にとってはとても大切なものです。とても思い入れが強かったりする場合もあり、不用品として捨てられるのは嫌だとお考えかもしれません。
なので、すぐに捨てるのではなく、ゆっくりと時間をかけて処分することの必要性を説明しましょう。

親が嫌がっているのに無理やり処分することは、できるだけ避けるようにしてください。
また親の家の片付けは、親族にちゃんと説明してから作業を進めるとよいでしょう。「知らない間に財産を処分された」などと争いを繰り広げる事態にもなりかねません。

親の家の片付けや不用品の回収ならお任せ!

やっぱり自分たちで片付けるのは大変ですよね。
親の家を片付けるなら実績のある私たち「かたづけや本舗」にお任せください!
豊富な料金プランから、お住まいの状況やご予算、ご希望の条件にあわせてお選びいただけます。
料金プラン:1K 35,000円からご用意しています!

※写真はすべてイメージです。実際とは異なる場合があります。

オススメの豆知識

「終活」と言う言葉をご存じの方も多いのではないでしょうか?終活の一環として、生前……
人口減少社会を迎え、日本では空き家が年々増加の傾向にあります。景観を乱したり、衛……
『家を片付けたいけど、ゴミ屋敷を見られるのが恥ずかしい』こんな相談をよくお伺いし……